2011年2月27日日曜日

2月27日(日)練習!



コンマス氏は東京マラソンに参加。
3時間49分13秒で完走されたとのメールが入る。

2月27日(日)練習!

<場所>
磐手公民館 大集会室
<メンバー>
1st:6、2nd:7、dola:6、 cello:2、 guitar:14、
bass:2、指揮者:1 計38名。

<連絡事項> 
・3/27 1st・2ndパート練習
・Yさん数年振りに復帰。ギターではなく2ndで。
・古切手収集

<練習>
9:00-12:55

2部:ビギン・ザ・ビギン
   知りたくないの
   Kaw Liga
   星に願いを
   ラグタイムバンドメドレー
   峠の我が家
   マイ・ウェイ
   ユー・アー・マイ・サンシャイン・・・お客様と一緒に歌うとか

    *おそらく本番もこの順になるのだろう。


3部:アラビアの隊商
   わが心の花
   セビリアの理髪師

1部:日本の幻想
   柳川抄    
   細川ガラシャ

<所感>
2部はお客様と歌うなど、楽しい構成になりそう。
おもしろそうである。

3部のセビリアは余り走らず弾けていたと思う。
後はパワーがほしいところ。

1部は、日本の幻想を少し重点。
柳川抄のドラのグリッサンドのすれる音が気になる。
各人解決して下さるだろう。

<昼食時>
ギターのHさんの指のリハビリ状況をお伺いする。
毎日懸命のリハビリを続けておられるようである。

アンコール候補曲として、NHKの朝ドラの「てっぱん」の
テーマ曲があがる。
私は全く知らない曲。
ただ、ヒロインがソニー損保の宣伝に出ていることは知っているが。

次週は、ギターのHさんの先生である
北口先生のコンサートに行く予定である。
約1年ぶりか。
私のギターの先生である岡本一郎先生の
お弟子さんでもあった北口先生のコンサート。
今から楽しみである。

しかし、たかマンメンバーには、マンドリン以外に趣味を持つ人が多い。
コンマス氏を筆頭に、結構活躍しておられるようである。

0 件のコメント: