2009年12月11日金曜日

たかマン音楽戦略?

ここ3週間金曜日は連続して、
会社で管理職に「経営戦略」の研修を行っている。
私も仕事柄司会と人事戦略の講義を受け持っている。
つまり、将来会社はどうあるべきか
理想の姿を皆で考えようという研修会である。

ふと、たかマンでも経営戦略の発想で考えたらどうなるのか
と考えてしまった。

経営戦略とは、会社の数年後の将来の姿を考え、
そうなるためには、どのようにしていかなければ
ならないか考えるものである。

たかマンの将来の音楽レベルはどのようにし、
パート毎の人数は何人いて、
どんな曲を演奏していくのか 等を考えていくのであろうか。

たかマンは最近人数は増えてきている。
しかし、低音パートであり、マンドリンの人数も
増やしていくことも考えねばならないのかもしれない。
そのためにはどうしていくべきか・・・
音楽レベルを上げるためにはどうするべきか・・・
皆さんが楽しく練習に参加できるようにするためには、
どうするべきか。

初心者が入りやすいように、初心者練習会をするとか、
高槻市民に親しまれやすいように
街の楽器屋さん等のお店にPRポスターを掲示してもらうとか、
高槻市のイベントに参加して知名度をアップさせるとか・・・

マンドリンやギターの知られざる趣きを広めるために、
2部はマンドリン・ギターのデュオをするとか・・・

良い悪いは別にして、いろいろと妄想を膨らませるのも
おもしろいものだなと、他人の講義を聞きながら、
いや、聞き流しながら(?)、考えてみた・・・

しかし、合宿、部内発表会、茶話会、懇親ハイキング・・・
部員の交流をはかるイベントが多いのも
たかマンならではだと思っている。
こういうイベントのない団体もあるのだから。

部員同士のあたたかい交流を持ち、良い和を保ちながら、
音楽で切磋琢磨する・・・
のが、たかマンの音楽戦略ということになるのだろう・・・

0 件のコメント: