2010年10月24日日曜日
けやきの郷の演奏!
けやきの郷の演奏!
昨日8:30にある方からメールを頂く。
「丘を越えて」の或る箇所でメロディがなくなるとのこと。
皆さんに歌って頂く予定で気楽に考えていたが、
少し心配になる。それでも生来の気楽さで乗り越えようと考える。
10:00から12:15まで練習。
全曲2回ずつ練習。
「花」が季節的にも合わないのではという声があり、
「コスモス」も練習。しかし、意外と難しいため、
予定通り「花」で行くことになる。
また、「丘を越えて」もメロディが消えることがないことが
判明。ホッとする。
各自昼食後、13:00にけやきの郷に集合。
マネジャー役の岡田さんも合流。
13:45まで練習し、14:00開始。
14:50に終了。
終了後、お茶を頂き、15:30解散。
聴衆は70名。外部の方は20名だったとか。
今年の催しとしては、一番の入りだったそうです。
うれしい話です。
メンバー
1st 松村 久米 山下
2nd 中田 浅尾 有村
ドラ 長田 馬場
セロ 福田 吉上
ギター 中田 池田 渡辺
けやきの曲の解説!
1.日本の幻想「会津磐梯山と八木節」
民謡で有名な「会津磐梯山と八木節」
2.四季の歌:唄
さて、ここからは皆さんと歌って楽しみたいと思います。
3.川の流れのように:唄
美空ひばりさんの名曲。歌詞が良いですね。
4.花
花という題名の曲はいろいろありますが、
「春のうららの隅田川~」で有名な曲を演奏します。
コスモス、きんもくせいなど、良い季節になりましたね。
*楽器紹介
各楽器を上に上げて皆様に見て頂き、
楽器の大きさや音の違いを説明。
5.マイウェイ
フランク・シナトラの名曲。
6.瀬戸の花嫁:唄
小柳ルミ子さんの代表曲です。
7.日本の秋メドレー
赤とんぼ、ふるさと、もみじ
唄を少し休憩し、秋の歌を聴いて頂きます。
もちろん、歌って頂いても結構です。
3曲続けて演奏します。何の曲を演奏するのでしょうね?
8.北上夜曲:唄
また、一緒に唄いましょう。
9.丘を越えて
「丘を越えて」はマンドリン界の大御所・古賀政男さんの名曲です。
* アンコール:青い山脈:唄
先日亡くなられた池辺良さんの追悼の思いも込めて・・・
*写真には、たかマンメンバーで、けやきの職員の方をぼかして
掲載しました???
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿